2021/11/16 10:01


土踏まずの形成が十分でない子どもたちが増えています。現代では自由に思い切り遊べる凹凸の場所が少なくなっているからです。
土踏まずは、人間の体を支え、運動神経やバランス感覚、姿勢の良さにも関わる大事な箇所です。

一本ひものぽっくりは、そんな現状を打開すべく開発したおもちゃです。

通常のぽっくりは紐が二本ですが、一本ひものぽっくりは紐が一本です。これは、指と指の間に紐をはさんでバランス感覚や足全体の筋力を高めるためです。また紐を挟むことで、足が横滑りせず安全に遊べます。

あえてかかとがはみ出すデザインや無垢の木を使用していることから、土踏まずを形成することができます。さらに腕と脚を連動させて遊ぶので、上半身の筋力や体幹も鍛えられます。

おうち時間や保育現場にぴったりな一本ひものぽっくりです。楽しく遊びながら土踏まずを鍛えてみてくださいね。